2016年02月27日
文化祭のお茶席

内浦の自治会館の一周記念の文化祭で
抹茶のお茶席を楽しんで来ました。
友達がせっかくだから着物で行こうね!と
お互いに着付けをしてお抹茶を頂いてきました。
友達の着物姿ですが何年かぶりの着付けは
時間がかかりました、順序を忘れてた。
たまには着物も良いですね
久し振りの抹茶席は緊張した。
Posted by ポコ at 16:20│Comments(8)
この記事へのコメント
伝統のお茶立ての作法の事ですか?
着物ってしっかり着付けしないと
途中でくづれでもしたら大変でしょう。
着物ってしっかり着付けしないと
途中でくづれでもしたら大変でしょう。
Posted by 007
at 2016年02月27日 22:08

着物を着ると、身が引き締まる気がしますね。
やっぱり和の文化には和の衣装がぴったり(^ー^)ノ
やっぱり和の文化には和の衣装がぴったり(^ー^)ノ
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2016年02月27日 23:25

お淑やかな1日を過ごされましたね
ポコさんの着物姿が見たかったな
ポコさんの着物姿が見たかったな
Posted by やまめ2
at 2016年02月28日 02:20

007さんへ
そのお茶席でした、伝統の言葉使いが出てこなく
緊張しました、着物は動きにくいですね
そのお茶席でした、伝統の言葉使いが出てこなく
緊張しました、着物は動きにくいですね
Posted by ポコ
at 2016年02月28日 16:48

吾亦紅(われもこう)さんへ
久しぶりの着物着るのも、着付けるのも時間がかかりました
着物って意外と暖かいですね
久しぶりの着物着るのも、着付けるのも時間がかかりました
着物って意外と暖かいですね
Posted by ポコ
at 2016年02月28日 16:50

やまめ2さんへ
着物しゃっきりして気持ち良いですね
ブログ村のとき写真を持って行きますね。
着物しゃっきりして気持ち良いですね
ブログ村のとき写真を持って行きますね。
Posted by ポコ
at 2016年02月28日 16:52

色無地でしょうか・・・?
素敵な、お色・・そして
素敵な帯ですね~
ありがとうございます。目の保養になりました(*^。^*)
素敵な、お色・・そして
素敵な帯ですね~
ありがとうございます。目の保養になりました(*^。^*)
Posted by トニン
at 2016年03月01日 12:25

トニンさんへ
着物は普段着ないから着付けに時間がかかります
帯は辻が花でとてもステキでした
着物たまには良いですね~
着物は普段着ないから着付けに時間がかかります
帯は辻が花でとてもステキでした
着物たまには良いですね~
Posted by ポコ
at 2016年03月01日 16:27
