2016年03月29日
小麦粉アレルギーにはこれで対応

高校受験のストレスでアレルギーが出た孫は
小麦粉を控えるように言われました
パン、ラーメン、パスタ、ピザみんな小麦粉です
お米文化の日本人は取り過ぎだそうです
友達に食べてね…と頂きました、パスタやラーメン、うどんにもなります
きびとタピオカで出来たキビメンです。
友達の家でパスタを食べて、美味しかったのです
めん類に飢えている孫に食べさせてあげたい
Posted by ポコ at
18:25
│Comments(3)
2016年03月25日
アダチベカーリのパン

行ってきました。噂のパン屋さんへ
天城のアダチベカーリに友達と一緒に
お目当てのパンを欲しくて早めに出発
10時前に着いたのですが待って、やっと買えました。
ハード系のパンが沢山、、、
お土産も買ってきました。
噂通りにとても美味しいパンでした。
Posted by ポコ at
21:49
│Comments(4)
2016年03月17日
完成しました

昨年から作り続けていた、吊し雛が完成しました
思い出の着物を使い、思いを込め仕上げました
皆が幸せになって欲しい、、、の気持ちを添えて
自分も作れる喜びを感じながら、縫いました
出来上がった作品を眺めながら、幸せに感謝しました
Posted by ポコ at
10:06
│Comments(10)
2016年03月05日
ボランティア活動の終了

5年間続いた地元密着のボランティア活動を今月で閉鎖することになりました。
今日は皆さんと淡島ホテルのイタリアンでお別れの食事会をしました。
皆さんまだ元気なんです、92歳~77歳まで12人の参加でした。
5年の間には子供さんの所に行く方や転んで杖を離せなくなった方等がいて
又、主催者の方も80歳になり、やはり少し大変になったようです
朗読や手芸のアシスタントとして手伝っていましたが、終わりにします
何か違った形でこの会を続けたいと言う主催者の気持ちがありますので
微力ながらお手伝いできればと、考えています。
Posted by ポコ at
16:53
│Comments(5)
2016年03月02日
イチゴ狩り

またまた初体験です、イチゴ狩りに行って来ました
ハウスの中は暖かく、艶やかイチゴがたくさん!
イチゴ狩りのノウハウを習い、あま~いイチゴお腹いっぱい食べて美味しかった~
そして雑談も楽しく、皆さんとお会いできて良かった、元気で居るから出来ることですね
ブロガーさんとの交流は日常から離れて、楽しい日でした。 (感謝)
Posted by ポコ at
15:10
│Comments(16)
2016年03月01日
日本刺繍で家紋

初節句の兜飾りを形見の帯で作りましたが
何か物足りなくて家紋を刺繍しようと思います。
カタバミの家紋だから刺繍できそうです
地模様の着物は刺繍するのが大変なんですが
喜ぶ顔が浮かぶから、頑張ろう!
娘の狭いアパートでは、大きい五月飾りは飾れないのです。