2016年04月27日
お陰様で盛況でした

息子達の念願だった、左官のショールームが26日にオープンしました
今月に入ってから、限られた日数での準備はアタフタ、バタバタでした。
左官の仕事を解って貰いたい、健康住宅の良さを伝えたい
これからの子供達の未来の為に、住、食、を見直したい
アートピーをきっかけに思いを家族も強くしました。
ショールームを起点に、イベントも併せて行うつもりです
画像は、オープンの時の田京のkikiさんの、ケータリングのパーティー料理です。
2016年04月01日
いちご狩りに行ってきた

3月にブログ仲間の皆さんといちご狩りを楽しんだら
孫がやってみたいと、言うので連れて行きました。
沢山赤くなったイチゴにニコニコ顔の下の子です
取り方を教えて貰い、美味しい!って、、、
お腹いっぱい食べて大満足の孫達
買ったイチゴと違いなんでこんなに甘いの?と聞いたので
いちごさんが愛情かけて育てているからと、言うと
やっぱりね~と孫達が言いました。
蛭ガ小島でお弁当を広げ、遊んで来ました。
何時まで遊んでくれるかなぁ?
2016年02月08日
温泉入浴の綴り

頂きました、次男夫婦が寒がりの私の為に
10回ぶんの入浴券を届けに来てくれました
シモヤケが治るようにと...
寒さに弱い私ですが、温泉なら出かけられます。
誕生日も悪くないですね
家族の優しさにウルウルの日です
大切にしてくれて、感謝です
大好きな甘いお菓子も一緒に
あまりのおいしさに、もう食べちゃった(^^)v
2015年12月22日
お正月を迎える

今年は暖かく年末?と思う日々ですが、
新年を迎える準備が始まりました。
アオタケの竹垣作りです。
今年は隣家との境目の垣根作り
半分は家族の趣味になっています
竹の切り出しから初めて4~5日で完成した
根曲がり竹の施工が大変だったようです
青々した垣根は日本の風景画のよう、、
2015年12月19日
4ヶ月になりました

ロイヤルベビーもやっと4ヶ月に
今日は初めての帽子をかぶってお出かけしたそうで
ラインで写真を送信してくれました、
娘の赤ちゃんの頃と同じ顔で笑えました
きかなそう顔付きまでそっくりでDNAの不思議です
お正月までの数日が楽しみ!
<
/span>
2015年11月21日
久しぶりの対面

1ヶ月振りの対面でした 暫く合わないうちに随分知恵が付いていてビックリです
お話しが出来るようになってました
おもちゃにも視線が釘付け、話しかけると笑い
成長の早さに目を見張りました、今度会うのはお正月
次は寝返りが見られるかなぁ~
2015年10月25日
塗り壁教室始まりました


お客様がいらっしゃいました、楽しそうに壁を塗ってます
素人には難しい技術ですが、職人さんのアドバイスで
綺麗に仕上がるでしょう、、
画像の一枚は完成の見本です、好きな色合いにする事も出来ます
2015年10月13日
人間らしくなってきました

娘から乳腺炎で熱がでて赤ちゃんの世話ができないと電話があり
先月の末から下鶴間に手伝いに行ってましたが
回復するまで実家でのんびりさせようと思い
婿さんの了解をえて、親子で里帰りさせました。
インナーEXは倍の10粒でしこりを散らしました
血流が良くなるので熱も下がり始めました。
2週間の静養ですっかり元気になり帰って行きました。
実家に居る間はあかちゃんも孫達に遊んでもらい
少しずつ人間らしくなってきました。
画像は生後2ヶ月の赤ちゃんです、指しゃぶりを始めたり、お話したり、笑顔もでるようになり可愛さが増してきます。
私も自分の時間ができ、やりたいことが待っています。
タグ :乳腺炎とインナーEX血流と下熱
2015年09月25日
息子がブログ始めてました

沼津のツインメッセの塗り壁の画像です
私が娘の出産で長い留守をしている間に
息子がイーラでブログを始めていました。
いつの間にか親子3人でブログを開設してたなんて、ビックリ!
それぞれの思いをブログで感じていただけますと
励みになりますので、宜しくお願いします
http://wps.i-ra.jp/e895368.html 息子のブログ 笑顔の渡邉左官 {なべちゃん}
http://loyalhealthbeauty72.i-ra.jp/e895161.html キヨミのブログ うさぎの綺麗と元気のもと {うさぎ}